event

大人の食育セミナー開催 和飲(ワイン)な人時間(ひととき)…食とワインで地産地消を語る

第6回 「ふらのワインと富良野の味覚」

2009年2月24日に開催された第6回目は、富良野ワイン 醸造責任者 高橋克幸さんにセミナーをお願いしました。ふらのワインは、1972年に富良野市ぶどう果樹研究所としてスタートしました。以来40年近くにわたり、丁寧かつ最新の技術も取り入れながら、ブドウ栽培とワイン醸造に力を注がれてきました。ふらのワインの歴史を取り混ぜながら、ブドウを鳥害から守る地道な努力や、エチケット(ラベル)作製に対する想いなどを、スライドを交えてお話しいただきました。

   

乾杯は、2008年のミュラー・トゥルガウで。国産ワインコンクールでは、
4回も受賞している、品質の安定したワインです。

今年は遅霜の影響で、収穫量は少なかったものの、出来は素晴らしかったようで、酸味と甘みのバランスが取れていました。「スッキリしてる!」と、会場からも絶賛の声が。

   

こちらは有料試飲(500円)の珍しい赤のアイスワイン。まさに行列ができるほどで大好評でした。アイスワインというと高級なイメージがあるので、このワインの値段を聞いた方が「クオリティがこんなに高いのに、なぜ安いの!?」と驚かれたというエピソードもあるとか。

今回は、特別にワインのテクニカルシートも配布していただき、特徴を読みながら、納得して
飲まれていた方が多かったです。富良野の地もの野菜を使った、優しい味わいのメニューは、
ワインとのマリアージュが最高でした。

※こちらから、代表 阿部さおりのブログの記事もどうぞご覧ください。

第4弾の開催レポート

第3弾の開催レポート

第2弾の開催レポート

第1弾の開催レポート

北海道発!ワインツーリズム2009 開催事業